EMグループは持続可能な問題解決方法をご提案します。
私たちが直面する地球上の様々な問題の解決方法は自然の中にこそ存在します。
私たちは微生物応用技術を用いて、新しい形の社会貢献を追究し、持続性のある生産システムの構築を目指しています。
世界のEM活用事例
-
地域に寄り添った循環型社会を目指して
日本
沖縄県、北中城村に位置する「北中城村植物ごみ資源化ヤード」ではEM技術を使用して地域から発生する刈り草や剪定枝をより高品質に再資源化することで植物残渣の減量化や、農業復興を目指しています。 more
-
サステナブルで安心、安全な畜産を目指して
日本
EM技術を養豚や豚糞堆肥に活用することで、臭いやハエの発生が軽減されました。沖縄北斗はこれからも、EM技術を活用し「安全・安心」をテーマに技術と意識の向上に注力し、地域社会に貢献していくでしょう。 more
-
EMで健康な体を取り戻す
ロシア連邦
体調が思わしくなかった2匹の馬に長期的にEMを活用したところ、徐々に体調が回復しました。 more
-
阿里山で育ったEMウーロン茶
台湾
台湾の阿里山で長年お茶を栽培しているGuoさんは、もともと化学肥料を使って茶葉を栽培していましたが、なかなか期待していた成果が得られませんでした。EMを使用するようになってからは、期待以上に高品質な茶葉の生産を実現できています。
more -
高級リゾートが浮かぶ人口湖に魚がもどってきた
アラブ首長国連邦
ドバイにあるジュメイラ島では高級住宅が立ち並び、周辺の人口湖では藻や悪臭、虫が発生していましたが、EM活性液やEM団子の投入により、これらの問題や水質が著しく改善されました。
more -
大洪水後の復旧作業で活躍するEM
ドイツ
2021年夏にドイツで大洪水が発生した際、現地パートナーの迅速な対応により復旧作業にEMが使用され、被災地で消臭や防カビ効果を発揮しました。 more
-
環境に優しい地球トイレプロジェクト
ポーランド
ポーランドにてEMを使用した地球トイレプロジェクトが開催されました。EMは消臭にとても効果的で、ヨーロッパでは今後も更に需要が増えていくでしょう。
more -
ミツバチの健康を助けるEM
日本
沖縄県で養蜂業を営んでいる新垣養蜂園は、ミツバチの病気やダニを予防するためEMを使用してミツバチの健康維持に活かしています。 more
-
環境と人に優しいレストラン
ペルー
チキンのおいしい人気レストランでは、厨房排水処理のためのグリストラップ清掃にEMを取り入れ、環境だけでなくスタッフの健康も改善。清掃にかける労働時間の短縮、コスト削減などいいことづくめの効果に喜んでいます。 more
-
よりよい地域を作るリサイクルセンター
タイ
タイのパッククレットにあるリサイクルセンターでは、温室効果ガス排出ゼロを目指し、地域ぐるみでゴミの減量とリサイクルに取り組んでいます。 more
-
マレーシアから世界に広がるEM団子ムーブメント
マレーシア
2009年マレーシア ペナン島で開催された"One Million Apologies to Mother Earth"(母なる地球へ百万回ごめんなさい)イベントをきっかけに、世界中で水質浄化のためのEM団子投げイベントが開催されるようになりました。 more
-
自然農法研修センターでもっと笑顔を
タイ
EMを活用した自然農法を学べる研修センターがタイにあります。研修生は、自然豊かな環境で過ごしながら、農業、畜産、養殖におけるEMの使用と効果を身につけうることができます。 more